熊野古道沿いのサイクリングを楽しむ「
熊野古道ロングライド130」(田辺西牟婁サイクリングルート開拓実行委主催、毎日新聞和歌山支局など後援)が11月7日、田辺市を出発し熊野本宮大社や近露・継桜王子を目指す2コースで開かれる。10月16日 ...
サイクリング:熊野古道を 16日締め切り、参加者を募集--来月7日実施 /和歌山 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20101006ddlk30040461000c.html
熊野古道沿いのサイクリングを楽しむ「熊野古道ロングライド130」(田辺西牟婁サイクリングルート開拓実行委主催、毎日新聞和歌山支局など後援)が11月7日、田辺市を出発し熊野本宮大社や近露・継桜王子を目指す2コースで開かれる。
11月6日午後3時からは、同市文里2の
ガーデンホテルハナヨで前夜祭を開催。
自転車で各国を旅する松尾由香さんの講演会と、和歌山市出身のシンガーソングライター宝子さんによる弾き語りコンサートが
その後、近露王子や継桜王子を散策する往復80キロと、近露王子を経て険しい山道を切り抜け熊野本宮大社の神前でおはらいを受ける往復130キロに分かれる。当日は午前6時半から受け付け、同8時から順次スタート。
参加料は昼食付きで、80キロコースが4000円、130キロコースが5000円。未成年は保護者の同意が要る。
申し込みには所定の用紙が必要。県西牟婁振興局企画産業課「田辺西牟婁サイクリングルート開拓実行委員会」事務局(電話0739・26・7910)に依頼するか、田辺市サイクリング協会のホームページ(
http://t‐cycling.seesaa.net)からダウンロード

熊野古道を歩く Walking in World Heritage
風伝おろし:熊野古道に白い帯 滝のような朝霧 12月下旬まで御浜・風伝峠 /三重 - 毎日新聞自転車で行く熊野詣 熊野古道ロングライド130 - 日高新報PR